2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日気づいたことを見つける269

「小説すばる2020年 8月号 風のふわふわ(上畠菜緒)」 あらすじ 「僕」が学校で相撲部員と間違われるくらい脂肪があり、頬の肉は青黒い不健康な色をしているのでいつも同級生に「気持ち悪い」と言われ僕の席の周りの人は僕の席と少し距離をとっている。僕は…

毎日気づいたことを見つける270

1926年に営業を始めたとしまえんが今日31日をもって94ねんの歴史に幕を閉じる。そして閉園後、ハリーポッターのテーマパークに生まれ変わるというニュースを知って、僕のお母さんが小さいときよく行っていたので悲しいと言っていました。やはり言ったとこ…

毎日気づいたことを見つける268

白血病から復帰を目指す水泳の池江璃花子選手が29日の東京と特別水泳大会で女子50メートル自由形で出場し、結果は26秒32で5位だったというニュースを知って、闘病から帰ってきたのでこれからも頑張ってほしいなあと思いました。 www.nikkei.com

今日も本を読む2

「小説すばる 2020年4月号 簡潔な人生 後編(赤川次郎)」 あらすじ 中本がバスガイドの藍とツアー好きの高校生真由美に声をかけられる。そして中本は「家族に嫌われ無視されているんだ、死んでしまったほうがいい」と言ったが二人はそれを止めてせめて晴れ…

今日も本を読む

「小説すばる2020年8月号 花盛の椅子(清水裕貴)」 あらすじ 鴻池という女性はいらなくなった椅子や机、たんすなどの古家具を引き取るという仕事をこの会社の社長と一緒に働いている。その家具を家具職人さんに定期的に回収してもらい切ったり、塗ったりし…

毎日気づいたことを見つける267

安倍首相が昨日、突然の辞意表明を発表したというニュースを知って、その辞意理由が「潰瘍性大腸炎(かいようせいだいちょうえん)が8月上旬に再発しているので誤った政治判断はをしてはならない」という病気の理由なのでもしかしたらまた、復帰するかもしれ…

とりあえず本を読む

「自選短編集・男子編 卒業ホームラン(重松清)」 あらすじ 甲子園に出場経験がある徹夫(てつお)が息子、智(さとし)に小学校の入学祝いでグローブを買ってあげた。ある日智が家に友達を連れてきた。徹夫は智に野球チームを作ろうと言われたり、その友達…

毎日気づいたことを見つける266

今日、学校の先生に一昨日ぐらいに授業で薬物の動画を見て感想を書いたのですが「感想がよかったので学年だよりに出してもいい?」と言われて実際に出されたので、このはてなブログを書いて力がついてきたのかなあと思うとうれしいなあと思いました。 www.ni…

毎日気づいたことを見つける265

東京都が、23区は8月31日まで午後10時までだった飲食店の営業時間短縮要請を9月15日まで延長する方針を固めた東医ニュースを知って延長したってすぐにはコロナは収まらないので当分営業時間は短いままだなあと考えました。

毎日気づいたことを見つける264

久しぶりに今週から剣道が再開したので練習ができるようになりました。最初はまだ暑いので面なしで稽古しました。久しぶりにやったのか意外と疲れて500mlのペットボトル2.5本分飲みました。これからやっていくうえで徐々に体力が回復していけばいいなあと思…

毎日気づいたことを見つける263

群馬県の前橋市や太田市、伊勢崎市で飼育されている約670頭もの豚が盗まれたというニュースを知って、670頭が盗まれるというのは相当の数だと思うので盗んだ人はそんなに豚を盗ってもしょうがないんじゃないかなあと思いました。 www.nikkei.com

毎日気づいたことを見つける262

塾の帰り、バスの乗っていたら、出口から女性がお金を先に払わず平然とした顔で乗っていたので「無賃乗車だ」と心の中で僕は思ったが、5つぐらい先のバス停でお金を払っていたので、ちゃんとお金を払って良かったと思ったが、その人はなぜ乗るときに先に払…

毎日気づいたことを見つける261

医療関係者がコロナと熱中症は倦怠感や高体温、発熱、吐き気など共通した症状があるのですぐに誰がどちらかの症状かわからないので早く診断できる体制作りを求める声があがっているというニュースを知って、医療関係者たちがそういう診断をすることができる…

毎日気づいたことを見つける260

将棋の駒の生産で有名な山形県天童市では藤井聡太王位・棋聖が2冠を獲ったので入門用の駒の注文が増え、また将棋盤を生産する茨城県神栖市でも生産量が去年より3割増し、と売り上げが上がったというニュースを知って、それだけ藤井聡太棋士の存在は大きかっ…

毎日気づいたことを見つける259

塾の帰り、お母さんと合流してタクシーで帰っていた時、運転手さんが「アメリカの人は働いて週10万円(月40万円)貰っているから余った金を株に使っているので蕪の値段が上がったんだよ」という話を教えてくれたのでアメリカの人はそんなにもらっているのだ…

毎日気づいたことを見つける258

僕が久しぶりに料理をしてみました。作ったものはハンバーグです。さらにポテトサラダも作りました。ハンバーグは肉汁が出て仲が堅かったですが美味しかったです。次はそこに注意して改良しようと思いました。ポテトサラダは粉ふきいもを作ってからつぶして…

毎日気づいたことを見つける257

7月の全国の交通事故死者数は191人と月別の統計が残る1956年以降で最小だったというニュースを知って、たまたま死者が少なかっただけなのでコロナがおさまった頃にはもしかしたら交通事故が増えて死者も増えるのではないかなあと思うと、油断はできないなあ…

毎日気づいたことを見つける256

カナダの王立オンタリオ博物館チームはカナダで発掘された恐竜から骨肉腫というがんの痕跡が発見されたが死因は洪水などの自然災害だったというニュースを知って、恐竜にも病気をすることはあるんだなあと知って何を食べたらそういう病気にかかるのか疑問を…

毎日気づいたことを見つける255

日本のGDPがマイナス27.8%になったというニュースを知って、お父さんが「日本のバイト代を除いた全収入が3割減ったからバイトや社員の給料が3割減ったことと一緒」と言っていたのでそう思うと僕はまだ中学生ですが、将来もしかしたら働けなくなるかもしれな…

毎日気づいたことを見つける254

久しぶりにおばあちゃんの家に行って、いとこの女の子と一緒に遊びました。しかもその女の子が猫の日本史の漫画だけ読んで歴史に詳しいおじいちゃんと歴史クイズが少し出し合えるくらいまで習得していたのでびっくりしました。夏休みであまり出かけられなか…

毎日気づいたことを見つける253

お父さんとスーパーの帰り道に家の近くにあるビール屋さんの脇に立ち飲みができるようなスペースがあったのでそこで僕も店のジュースをお父さんはビールを飲みました。すごくおいしかったです。また飲みたいと思いました。

毎日気づいたことを見つける252

大阪の梅田にある大深町遺跡江戸時代末期から明治時代の1500体を超える人骨が埋蔵してあったというニュースを知って、まだまだ遺跡からわからないものがたくさん眠っているのでそういうものが出てくると興味深い話だなあと思いながら生活をしています。

毎日気づいたことを見つける251

急遽、昨日長野県の白樺湖と松本城へ旅行しに行きました。朝早かったのですが、白樺湖はとても涼しかったのでまたいつか行きたいなあと思ました。さらに松本城にも行きましたが、天守閣には混んでて登れなかったので別日に雇用と思いました。でも美しかった…

毎日気づいたことを見つける250

塾の帰りにバスに乗って本を読んでいたら優先席に座っていたおじいさんが足袋をはかずに素足で下駄をはいていたので少し足袋をはいていないことに驚きました。しかも歩く音が若干うるさかってように感じました。

毎日気づいたことを見つける249

原宿駅の木造旧駅舎の解体工事を24日から始めるというニュースを知って、ほとんどの駅は解体されて新しくなっているので僕が知っている限りだと苫小牧駅ぐらいしか旧駅舎は残っていないと思うのでそういう昔ながらの風情のある駅舎は僕的には無くなってほ…

毎日気づいたことを見つける248

新型コロナウイルスが広まっているこの世の中で人々が少しでも外出するのを避けネット通販を使うようになったため、地方百貨店が閉鎖するようになるというニュースを知って、ほとんどが新潟、山形、北九州、神戸、横須賀などの中心地にあった百貨店だったの…

毎日気づいたことを見つける247

新型コロナウイルスが拡大しているためお盆休みの初日新幹線の駅や空港は人影はまばらだったが、首都近郊の商業施設などでは賑わいを見せたというニュースを知って、みんな少しでも車内や機内で密集しないようにしている反面、「近場ならいいだろう」と思っ…

毎日気づいたことを見つける246

ウィズコロナの時代、今年の夏の暑さ対策は熱中症を避ける為に屋外では人と十分な距離を確保できる場合マスクを外す、1日当たり1.2Lを目安にこまめに水分をとるなどをするべきであると環境省と厚生労働省が発表したというニュースを知って、僕はこれを知る…

毎日気づいたことを見つける245

防衛省が横田基地や普天間基地などの在日米軍の15施設にドローンを使ったテロを防ぐため、ドローンの飛行を原則禁止するというニュースを知って、ドローンは一歩間違えたら大変な目に遭うのでそのような規則をアメリカに作ってよかったのではないかと思いま…

毎日気づいたことを見つける244

日本一のコイの養殖地である茨城県の霞ケ浦・北浦地域では毎年1000トン前後を生産し、観光施設ではコイを揚げたコイバーガーやコイの天ぷらが作られているというのを知って、茨城でコイの生産が日本一とは知らなかったのでいつかそこに行ってそれらの食べ物…